近年「働き方改革」としきりに叫ばれ、副業を始める人が増えてきました。
とはいえ、安定した業種に勤めている人は副業など自分には縁遠いものだと感じている人も多いはず。
しかし本当に自分には副業が必要ないのでしょうか?何も不安はないのでしょうか?
今回の記事では、世間で「副業をしないとヤバい」と言われている理由や副業のメリット、おすすめの副業など、副業に関するさまざまな知識をご紹介します。
今よりも人生を豊かにしたい、仕事やお金に対する不安を減らしたいと考えている人は、ぜひ最後までご覧ください。
副業OKの職業の人以外はやらないように注意!
なぜ副業をしないとヤバいと言われるのか
- 会社に依存できなくなってきているから
- 給料が上がらないから
- 老後の不安が大きくなっているから
時代が変わり、収入の柱が会社1本だと心もとなくなってきています。
特に中小企業で働く人は生涯仕事があるとは言えない状況になってきていて、多くの人が不安視する問題です。
AIの台頭や不況などさまざまな原因はありますが、仕事がダメになった場合のバッファとして、副業をしないとヤバいのではないか、という状況になっています。
会社に依存できなくなってきているから
経済状況の変動や企業の業績悪化などから終身雇用がなくなると噂されつつある昨今では、1つの会社に依存する生活はリスクが高くなっています。
トヨタ自動車代表取締役会長の豊田章男さんですら「終身雇用を守っていくのは難しい局面に入ってきた」と発言するほど、同一企業で働き続けるのは大変なことになってきました。
自分の意志や能力とは無関係な部分で、働く場が奪われてしまう可能性もゼロではありません。
大きなミスが発覚して社内にいづらくなったり、急に職場内の人間関係が悪化して辞めたくなったりする場合もあります。
これらはどれも1つの会社に依存しているからこそ起こり得るリスクであり、このリスクを補償するためにも副業は必要です。
給料が上がらないから
景気は停滞しているのに物価高が起こる「スタグフレーション」に陥っている昨今では、どんどん労働者の貧困化が進んでいます。
給料が上がらないのに物価や消費税が上がるわけですから、今の収入だけでは不安になるのも無理はありません。
副業をして今より少しでも収入を伸ばそうとするのは、当然の動きと言えるでしょう。
誰でも「ヤバいのかな?」という危機感だけは持っているはずです。
老後の不安が大きくなっているから
年金受給額の現象や社会保障の不透明さなど、現在の社会情勢を見ると不安が募るばかり。
しかし、副業で収入源を増やして自分の未来に活路を見出すことで、心に余裕を持てるようになります。
副業は将来への不安を解消し、より良い人生を送るための手段の1つです。
副業がもたらすメリット
ここまでで「なんとなく副業をするべきなのかな?」という意識が芽生えた人もいるのではないでしょうか。
まだ副業を始めることに対する抵抗があるかもしれませんが、実は副業をすることでたくさんのメリットが得られます。
逆にデメリットはほとんどなく、あっても副業を頑張るあまり本業を疎かにしてしまうことくらいでしょうか。
基本的にはメリットばかりですので、副業を始めない手はありません。
最初は僕も確かに抵抗がありましたが、いざ始めてみると本当にやってよかったなと思います。
より高い収入を得られる
副業で今の収入からプラス5万円稼いだときの想像をしてみてください。
あなたなら何をしたいと思いますか?
- 趣味にかける金額を今より増やす
- 旅行に使う
- 資産運用に使う
- 美味しいレストランに行く
- そのまま全額貯金する
現状会社の給料で暮らせているわけですから、そこからプラス5万円あれば少しの贅沢もできるようになります。
経済的に少し余裕が出るだけで心の余裕がグッと出てきますし、人生の満足度が高くなるに違いありません。
たかが5万と思うかもしれませんが、それだけでも世界はガラッと変わります!
新たなスキルや知識が身につく
副業をすることで、新たな分野に触れる機会が増えます。
自分が今持っているスキルや知識の分野から外れることで、思いがけない新たな能力が見つかることも。
例えばWeb系の副業を始めれば、パソコンスキルやマーケティングの知識が身につくでしょう。
その才能が開花すれば、副業が本業の収入を上回ることだってあります。
新たなことに挑戦してスキルや知識が身につけば自己肯定感もあがりますし、良いことづくしです!
キャリア選択の幅が広がる
副業で得たスキルや知識が自身の市場価値を高め、キャリア選択の幅が広がることがあります。
例えば、今は販売系の職業についている人がWeb関連の副業を始めたとしましょう。
その副業で得たスキルによって、Web関連の会社に転職できるようになりますし、むしろ実はWeb関連の仕事が天職だったという場合もあります。
つまり、副業をすることは自分の可能性を広げる素晴らしい機会になるということです。
持っているスキル同士が組み合わさることで、能力が掛け算的に伸びることもあります!
副業しない方がいい人の特徴
ここまでで解説した通り、副業は収入源を増やして人生の安定を図るための手段の1つです。
だとすると全員が副業をするべきだという結論になるのですが、実はそうではありません。
なぜなら、中には副業が向いていない人もいるからです。
なぜ上記のような人は副業が向いていないのか、詳しく解説していきます。
楽して稼ぎたいと思っている人
「副業で楽して稼ぎたい」という考え方だと、副業で稼ぐことの大変さから、理想と現実のギャップにやられてしまうことでしょう。
どの副業を始めるにせよ、お金を稼ぐにはある程度の専門的な知識やスキルが必要です。
その知識やスキルを得るためには労力が必要ですし、身につけるまでに時間もかかります。
お金を得るのはどの仕事でも楽じゃありません!楽して稼げると謳う人は、詐欺師か怪しいネットワークビジネスの人だけです。
副業のための時間が捻出できない人
副業は文字通り、本業とは別の時間を使って行う仕事のことです。
先ほど副業で稼ぐには時間がかかると解説しましたが、必要なスキルを得るための時間を捻出できなければ、いつまで経っても稼げるようにはなりません。
プライベート時間を削ってまで副業をする熱量のない人は、片手間で副業に手を付けてもやりがいが得られず、すぐに辞めてしまうでしょう。
「副業をするのが楽しい!」と感じる人でないと、稼げない期間を乗り切るのは難しいですね…
副業する目的がハッキリしていない人
副業する目的がハッキリしない人は副業で困難な場面に直面したとき、飽きてしまったり、挫折して辞めてしまったりする可能性があります。
どの副業をするにしても、最低でも2ヶ月は続けてみないと自分に合っているのかどうかも判断できません。
「絶対に今よりも稼いで人生を豊かにするんだ」という強い気持ちがある人のみが、副業で稼げるようになります。
途中で辞めると時間だけが無駄になってしまうので、それだけは避けたいところ!
副業で稼ぐために必要な能力とは
副業で稼ぐために必要なのは、その業種のスキルや知識だけだと思いがちですが、そうではありません。
大切なのは、しっかりと副業に向き合うための能力です。
逆に上記の3つの能力がない人は、副業を始めてもなかなか成果が得られないでしょう。
やはりすべては本気度です!
時間管理能力
今就業中の人は、限られた時間の中で副業をする必要があります。
いくらやりがいがあったとしても、本業やプライベートの時間を侵食してしまっては元も子もありません。
今の生活を崩さずに稼ぐためには、無理のない範囲で副業の時間をどう捻出できるかという時間管理能力が重要です。
サボってもダメ、無理をして時間を作りすぎてもダメで、生産性や健康を保ちつつ健全に副業を続けましょう。
おそらく、ある程度社会人経験があれば勝手に時間管理能力が身についているはずなので、そこまで心配はいりませんね!
好奇心・探究心
副業を始めてみると、常に新たな壁にぶち当たったり、「もっとこうしたい」という欲求が生まれたりします。
そんなとき、好奇心や探究心を持ってさらなる努力をしないと、スキルや知識の向上が見込めません。
現代はネットの普及により、たくさんの情報が手軽に手に入る時代です。
上手くネットを活用し、常に新たなことを学んでいくことが副業で稼ぐ近道となります。
何でもとにかく気になったら試してみましょう!その先に何かあるはず!
継続力
副業はすぐに結果が出るものではありません。
初めての手をつける分野であればなおさら、経験や知識を積み上げるための時間が必要となります。
そのため、一度始めたら途中で投げ出さない、あるいは結果が出るまで続けることが重要です。
何があっても継続するんだという強い気持ちが、副業で稼ぐために1番大切な能力と言っても過言ではありません。
2ヶ月続ければ何か変化が起き、3,4ヶ月で収益が出はじめ、半年続ければ収益が伸びていくようになるはず。収益が伸びるには、1年は見ておくと挫折せずに済みます。
おすすめの副業3選
生活コストが増した現代では、1つの仕事だけでは生活が厳しいという人も少なくありません。
そこで今回は元手がほとんど必要なく、初心者でも比較的始めやすいおすすめの副業をご紹介します。
上から2つの副業は参入障壁が低い分、最初はあまり稼げませんが、軌道に乗れば食べるに困らないだけの収益が得られるためおすすめです。
スキル販売について詳しくは後述しますが、「ココナラ」というサービスを使えば誰でも簡単に自分の持っているスキルをお金に変えられます。
上記3種の副業はすべて在宅でできますし、ある程度自由な時間に稼働できるため、忙しい人でも始めやすいでしょう。
【特におすすめ】アフィリエイトブログ
アフィリエイトブログは、読者がそのブログ記事内の商品を購入・サービスを契約・広告をクリックすることで報酬が得られるタイプのブログです。
有名人がよくやっているような、ただの日記のようなブログのことではありません。
「アフィリエイトは怪しい・オワコン」などさまざまな意見がありますが、現に筆者はブログで十分に稼げているため、まったく怪しくもなければオワコンでもなく、むしろ誰かの人助けになるような仕事でさえあります。
ブログは本当にさまざまなスキルが得られるため、仮に今の仕事がダメになってもブログで得たスキルを使えば転職も容易です。
Webライター
Webライターは、クライアントから指定されたジャンル(金融・美容・趣味などさまざま)で記事を書く仕事です。
最初は1文字0.5円程度で稼げませんが、慣れればすぐに1円/文字を超えますし、2円/文字を超えれば月に10万円を稼げます。
参考までに、僕がライターをやっていた時期は2.5円/文字で、8時間×4日程度の稼働で10万円程度稼ぎました。
ライティングスキルはもちろんのこと、当該ジャンルの専門性が高くなることで文字単価が上げられるようになります。
Webライターは「クラウドワークス」や「ランサーズ」で仕事を得るのが一般的です。
ブログと併せて取り組むのがおすすめ!ブログ運営とライティング、どちらのスキルも伸びます!
スキル販売
先ほど軽く触れましたが、「ココナラ」というサービスを使えば自分が今持っているスキルをお金に変えられます。
例えばお悩み相談に乗ったり、音声からの文字起こしやデータ入力をしたりと、誰でもできるようなことでも稼げるため、「あまり売れるようなスキルがない」という人でも安心です。
ただし、専門的なスキルが販売できないと単価が非常に低いため、大きくは稼げません。
「月に気軽に1万円〜3万円程度稼げればいいかな」くらいの人にちょうどよさそうです。
やめておいた方がいい副業3選
ここで紹介する副業は何も身につくものがなかったり、誰かに迷惑をかけたり、初心者だとリスクの高い副業です。
時間を無駄にしたり思わぬトラブルに巻き込まれたりしないためにも、なるべく「おすすめの副業」の中から始めるべきです。
アルバイト全般
アルバイトは手軽にできて誰でも簡単に稼げる副業ですが、ほとんどのアルバイトは労力に見合わない時給です。
さらに基本的に専門的な技術が必要ないため、今後の人生の役に立つような新たなスキルや知識が身につきません。
ただ時間を売り切りするだけになってしまうため、副業を始めるなら他の業界でも使えるような専門性の高いスキルが身につくような仕事にしましょう。
時間をただ拘束される場合もあるため、いろいろと”もったいない”です。
転売
近年のフリマサイトの流行により、限定商品をプレ値(プレミアム価格)で転売する人が増えました。
労力がほとんど必要なく楽に収益が出せるものの、もし売れなかった場合には自分にとって価値のない物が在庫として残ってしまいますし、なにより本当にその商品が欲しかった人に対して多大な迷惑をかけます。
滅多にありませんが、場合によっては逮捕される可能性もゼロではありませんので、人道的に転売はやめておきましょう。
「自分が儲かれば他人はどうでもいい」という人が転売ヤーになります。
株式投資・FX
株式投資やFXはハイリスクハイリターンの副業で、知識の乏しい初心者が手を出すと失敗して大金を失う可能性があります。
さらに、ちゃんとした収益を生むためにはある程度の元手が必要です。
少額でゆっくりと時間をかけて投資し、少しずつ経験や専門的な知識を身につけていきましょう。
とにかく元手やリスクを取る必要のある副業はおすすめしません!
【結論】ブログは最強の副業
何度もお伝えしてクドいようですが、数ある副業を経験してきた筆者からすると、やはりブログが1番おすすめの副業です。
理由を以下にまとめました。
また、パソコンとネット環境があれば場所・時間を問わずに活動できるため、自由度の高い副業である点も嬉しいですね。
自身の価値をインターネット上に発信できるという喜びも感じられますし、発想力も高まります。
初期投資や維持費がかなり低価格
ブログ開設にかかる初期費用は、サーバーを契約する費用のみです。
1年契約を結ぶと、だいたい13,000円/年かかります。(月額換算で約1,100円/月)
ただし、多くの人がここから有料の「テーマ」を導入するため、そこでプラス約15,000円かかりますが、無料のテーマを使えば本当にサーバー代のみでブログ開設が可能です。
テーマは買い切り型のツールで、ブログデザインを自由にカスタマイズするために必要なものです!
要は1年で13,000円以上稼げば、それだけで収益がプラスになります。
13,000円/年なら誰でも達成しやすく、赤字になるリスクが低いのが最大の強みです。
維持費がかかるのは年に一度、サーバーの更新時のみなので安心!
さまざまなスキルが得られる
ブログは記事を上手く書くことはもちろんのこと、サイトのデザインを整えたり、どうやって収益を得ていこうか考えたり、さまざまな施策を打ち出すことでしょう。
ネットで情報を調べながらそれらの施策を実行していくことで、多くのスキルが得られます。
- Webマーケティングスキル
- Webライティングスキル
- サイト運営スキル
- Webデザインスキル
- ロジカルシンキング
上記のとおり、Web関連全般に強く慣れるため、本業が厳しくなったらWeb関連の業種に転職することだって可能です。
新たなスキルを得ること自体に喜びを感じられますし、自身の市場価値が高まるのも感じられるでしょう。
僕自身も、いろいろ調べていたら「勝手に身についていた」という感じです!
ある程度放置しても勝手に稼いでくれる
ブログは「ストック型コンテンツ」であり、一度書いた記事が長期的に読まれる可能性があります。
1年前に書いた記事から収益が出続けることも珍しくありません。
ただし、放置しすぎるとサイトの評価が落ちてアクセス数が少なくなり、収益も減ってしまうため注意が必要です。
サイトのメンテナンスや記事更新をコツコツ続ければ、過去に書いた記事が勝手に収益を生み出し続けてくれるため、ある程度自動で収益を得続けられます。
僕は過去に3ヶ月まるまる放置していたら収益が減りましたが、それでも放置した3ヶ月目ですら月に最低5万円以上は収益が出ていました。
副業をしないとヤバいのかどうかのまとめ
副業をするなら、なるべく低リスクのものから始めるとよいでしょう。
続けていれば徐々にスキルや経験が身につき、自分の市場価値が上がっていきます。
この記事を読んだ今日が良いきっかけだと思って、ぜひ副業を始めてみてはいかがでしょうか。
僕はブログを続けてちゃんと稼げているので、皆さんにもブログをおすすめします!
コメント